ドラマのための道具
 
1.衣装
【簡単な裁縫】

【シーツで作る服】
貫頭衣1

貫頭衣2

・片方の肩にかける・反対の肩の上で結ぶ・腰を紐で結ぶ・片方の腕の下から巻き・反対の肩の上で結ぶ・腰を紐で結ぶ

 
貫頭衣3

ドレス

・布の中央に頭が入る穴あける・穴に頭を通す・腰を紐で結ぶ・片方の腕の下で巻く・胸の下を紐で結ぶ。・上の布をたるませ紐を隠す

 
【村長】【ピーターパン】【森の聖霊】【仙人】【フック船長】【悪の手下】

【インデアンの衣装】
シャツズボンブリーチクラウト
・布を形に切る・わきと袖の下を留める・市販のズボンを利用・横にヒラヒラをつける

ウォーボンネット


1.羽根を作る30〜40枚
芯(プラ板)1×40p位
羽(発泡シート)5×25p位
発泡スチロール用かゴムのボンドで接着します。中央は接着しない部分を作っておく
2.先端を輪にし、綿をつけて、赤いビニールテープで巻く3.帽子のひさしをカットし、長さ6oの切れ目を1対ずつ3oおきぐらいにいれる 4.細引きの紐を羽の芯の輪に通し、帽子にとめていく。
  中央から始め順次左右に。

5.芯の接着してない部分に糸を通し、糸の長さを調節して、羽根を立たせ、全体よい形になるようにして結ぶ。6.幅広の布テープ(ヘッドバンド)を羽根の根元が隠れるように縫い付けるか、ボンドで接着する。7.耳の当たりにたれ飾りをつける【インデアンの模様】

 
2.かぶりもの・小道具
【仙人の頭】【草の冠】
ビニール紐を束ね中央でしばる。クシなどで細く裂く。草のツルを輪に編みます。

【ドラゴン】
頭部は発泡スチロールでつくり、胴体は自由に動くように、針金を輪にして、布で作ります。
【邪神】
頭部から胸にかけて針金で形を作り、全体に布をかけます。のぞき窓を作っておきます。
 
【張りぼての作り方】
新聞紙で大まかな形を作ります。新聞紙をつなぐときはホッチキスで止めます。新聞紙を帯びにして液体洗濯糊で形を作りながら貼っていきます。和紙を小片にして貼っていき、乾かした後、絵の具などで、色をつけま す。

【女神像】【アルキメデスの泉】【ホラガイ】

【ミラクルストーン】【宝箱】【巻物】 【光る杖】

【被り面】【お面】
紙袋に新聞紙をホッチキスでとめ、形を作る新聞紙の帯を貼り、更に和紙の小片を貼る



前のページへホームページへこの章の目次へ次のページへ