5−35.閉会式
 
 「また逢いましょう」「これからも共に頑張ろう」と、別れのときをみんなで盛り上げ、キャンプで手にしたものを日常生活へつなげていきます。
 
撤収(後片付け)
 
 全員で片付けるプログラムを作ります。(ゴミ集め大会等)
 ・ 忘れ物がないか確認します。
 
さよならのつどい・閉会式
 
【準備物】□忘れ物、落とし物□必要に応じて楽器[参加者]○個人の持ち物
【活動の流れ】
@ 集合……班毎に並び、人数確認をします。
A 伝達……忘れ物やその他の伝達
B 開式宣言……「閉会式を行います」。 の歌にかぶせて行う場合もあります。
C 歌……テーマソングやキャンプの中で参加者の心を一番とらえた歌。
D ゲームや踊り……ふれあいを確かめ一体感をもつもの、もう一度やってみたいもの。
E キャンプを振り返って……カウンセラーから参加者の活動の様子、頑張った参加者の紹介等。
F 感想……できれば全員から感想を一言もらう。(人数が多いときは、代表数名)
G メッセージ……スタッフより全員の思い、明日に向かうメッセージを語ります。
H 閉会のあいさつ……野営長より感謝とこれからの参加者に願う方向を述べます。
I お知らせ……報告会やアンケート提出、次のイベント等のお知らせをします。
J 別れの歌……別れを惜しみ、再会を約束するような歌。
K 閉会宣言……別れの歌にかぶせて。「これでキャンプを終わります」
L 解散……輪になって一人ずつ握手をする、スタッフが2列になって花道を作る等別れ を惜しみつつ解散します。
 ・ スタッフは参加者に、「ありがとう」「よく頑張ったね」「また逢おう」といった言葉をかけます。
閉会後
 消え去る一瞬に輝くつどいを作るために、その場を去るまでに10〜30分の空白の時間をもちます。
・ 胴上げ……スタッフ、汗した人、全員へ
・ 記念撮影……リラックスした雰囲気で
・ サイン会……シャツや帽子へ
・ プレゼントの交換……キャンプで得た友達へ

キャンプから帰って
 
・ 手紙を出そう……参加者とのつながりを続けるために、お礼の手紙を出します。
・ 記録をまとめる……よりすばらしい活動のために記録をまとめます。
・ 反省会……成果と課題をまとめます。
 
心に残る思いで作り
 
【記念撮影とサイン会】
・ つどいには記念写真がつきものです。全体撮影、班全員の撮影も必要ですが、キャンプ活動中のスナップ写真を中心にします。
・ 「すばらしかった感動や時間、仲間をいつまでも」という思いを行動に表すものがサイン会です。Tシャツや帽子、バンダナ等にひとこと言葉を添えてサインしあいます。
 
【記念品】
 キャンプを記念しての歌集やバンダナ、ユニホーム等を作ることによってより印象深いものとし、より深い仲間意識を育てます。
@ 交換カードを作ろう
 名刺かはがき大でキャンプのキャッチフレーズやカットを入れたカードを参加者に配り、裏に言葉や住所・名前等を入れて、参加者同士で交換させます。
A スタッフ手作りの記念品
 スタッフが暇を見つけて作った手作りのクラフトをお土産に渡します。
B 絵葉書
 絵心のある人は、手作りの絵葉書や色紙を作ります。
C 紐1本で
 化粧紐(1m位)を1本配り、記念品を作りなさいという課題を出します。
 
【プレゼント】
 何かを贈られることはとてもうれしいことです。手作りの心のこもったプレゼントを仲間に贈ります。
@ 心のこもったもの。(相手の気持ちをくんだもの)
A 普通では手に入らないもの(手作りの品物)
B 気の利いたもの(キラリと光る何かがある)
C 主催者が心くばりとして贈る。
D メンバーがメンバーに贈る。(スタッフがサクラとして例を作ります)
 



前のページへホームページへこの章の目次へ次のページへ